top of page
青い水滴

修理・点検

エアコンが故障する前にしっかり定期メンテナンス!

​こんなことでお困りごとございませんか?

エアコンが故障する前1

​冷房の効きが悪くなった

​冷風の送風量が足りず暑い

​スポットエアコンの廃熱でむしろ暑くなる

​空調機が古くて冷えない

エアコンが故障する前2

​熱交換機を洗浄したい

​空調ダクトを清掃したい

​オイルミストや強酸で熱交換器がすぐ壊れる

​塩害や塩分で熱交換器がすぐ壊れる

エアコンが故障する前3

​空調機を入れ替えたい,増やしたい

空調の方式を変えたい(GHP→EHPなど)

​エアコンフィルタがすぐ目詰まりする

​原因がわからずこわれているので見て欲しい

エアコンが故障する前4

​夏を乗り越える為のメンテナンス!

​夏を乗り切る空調設備更新

時シーズンに向けての補助金活用の設備更新

工業や会社など通年使用するエアコンはどうしても劣化してまいります。エアコンの調子が悪いまま使用していると、エアコンに必要以上の負担をかけての運転となり消費電力もかさみます。 また、夏が到来すると、「エアコンが故障してしまったのですぐに修理をしてほしい」というご相談を多くいただき、対応に時間を要する場合もあります。 定期メンテナンスをし、夏本番に故障しないように部品の交換や機器の汚れを取りましょう。

​上記の例などで、お困りごとがございましたら、修理・補修・メンテは弊社までお問合せください。

bottom of page